568碗 流水桜
江戸時代初期、肥前の陶工“高原五郎八”によってつくられたといわれる“五郎八茶碗”。ご飯だけでなく、酒やお茶、惣菜などにも使われてきた碗は、まさに暮らしの器を体現しています。
生産地 | 波佐見 |
---|---|
サイズ | φ11.5×H7cm |
素材 | 陶器 |
容量 | 300ml |
重量 | 190g |
荷姿 | 化粧箱 |
C/T入数 | 30 |
対応機器 | 食洗機:× 電子レンジ:× オーブン:× 直火:× |
生産地 | 波佐見 |
---|---|
サイズ | φ11.5×H7cm |
素材 | 陶器 |
容量 | 300ml |
重量 | 190g |
荷姿 | 化粧箱 |
C/T入数 | 30 |
対応機器 | 食洗機:× 電子レンジ:× オーブン:× 直火:× |